(単衣)煤竹地浪模様伊那紬単衣 リユース品 LUKMO-007
¥93,500
伊那紬とは長野県伊那谷地方で作られる絹織物で、特に手織りと草木染めによる独特の風合いが特徴です。太さや節のある糸を組み合わせ、柔らかく素朴でありながら丈夫な生地に仕上がります。また、天然の染料を用いた草木染めによる深みのある色合いも魅力です。古くから「蚕の国」「絹の国」と呼ばれていた信州伊那地方。草木染の原料になる草木に恵まれています。今回ご紹介するお着物は凛としたイビツな浪が着物全体に描かれ山々のハーモニーのように上品に響いています。僅かに赤味を帯びた茶色が幅広い場面にフィットしてくれるとおもいます。シャキシャキッとした素材感が格式を感じさせます。
◆サイズ
身丈(肩):4尺3寸9分(167cm)
裄:1尺8寸2分(69cm)
袖丈:1尺3寸 (49cm)
◆和色大辞典 煤竹色 すすたけいろ #6f514c
◆付属の帯締:冠組 9,900円(税込)
※モニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。
※お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
※商品は店舗やイベントでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。
※イベント持ち出し時など、通常時よりも発送が遅れる場合がございます。
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
※寸法・採寸についてはお買い物ガイドをご参照ください。
(着物買取のお知らせ)
きものなかむらではお手持ちの着物や帯の買取りもお受けいたしております。いこま本店にて実店舗20年の経験と信頼を活かし大切な品々を次の方へ丁寧にお繋ぎしております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
送料について
© luxe nakamura-リュクスなかむら All rights reserved.