• (袷)濃紫地タッサーゴールドシルク前田仁仙 LUKMA-030
  • (袷)濃紫地タッサーゴールドシルク前田仁仙 LUKMA-030

(袷)濃紫地タッサーゴールドシルク前田仁仙 LUKMA-030

¥83,600

タッサーシルクはインド原産の野蚕糸で沙羅双樹やアルジュンという樹の葉で育った野蚕から採取した絹糸です。 また一般的な家蚕糸より光沢があり繊維が太く独特なシャリ感があるのが特徴。 天然の繭から作られる織物としては最高級の品質といわれる貴重なお品物です。作家の前田仁仙(まえだ じんせん)」とは京都の京友禅のブランドでありまたその創始者の名前でもあります。伝統にとらわれず洋風のデザインやインド・ジャワの更紗など多様な文化から影響を受けたモダンでお洒落な着物や帯を制作しています。今回ご紹介するお着物はそのジャワ更紗を強く意識したデザインと地紋模様のクロス地がマッチして素晴らしいイメージを出しています。
◆サイズ
丈169.5cm(4尺4寸6分)
裄71cm(1尺8寸7分)
袖丈51.5cm(1尺3寸5分)
前幅24.5cm
後幅30.5cm
◆和色大辞典 暗紅色 あんこうしょく(部分) # 74325c
◆帯 (袋帯)煤竹緑地花菱文洛風林 LUORA-030
◆帯締め 道明 波の緒冠組 ¥30,800(税込)

◆帯揚げ 3,300円(税込)



この商品はきものなかむら大阪店にてご覧いただけます。
写真では中々お色が出にくいので是非店頭で実物をご覧くださいませ
お問い合わせはDMよりお待ちしております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

<掲載商品のお取り置き・通信販売について>
※スタッフ少人数で営業しておりますので、DMでのお問い合わせに返ご対応が遅くなる可能性がございます。
※お取り置きは休業日を除き3日間とさせていただきます。また、商品の入れ替えや各地の催事への参加のため、店頭にない商品を追跡することはかなり難しくなっております。

(着物買取のお知らせ)
きものなかむらではお手持ちの着物や帯の買取りもお受けいたしております。いこま本店にて実店舗20年の経験と信頼を活かし大切な品々を次の方へ丁寧にお繋ぎしております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

ショップの評価

お支払い方法について

代金後払い(コンビニ・LINE Pay)

携帯キャリア決済

コンビニ決済・Pay-easy

銀行振込

Amazon Pay

Paypal